診療案内
- HOME
- 診療案内
皮膚科
当院では、保険診療では皮ふ一般診療を行っています。
当院の特徴として、日帰りの手術や光線療法も取り入れ日々診療に取り組んでいます。
自由診療として、美容皮膚科(レーザー治療、IPL治療、ケミカルピーリングなど)や各種注射、男性薄毛(AGA)治療、ED治療を行っています。
皆様の美容と健康にお役立て下さい。
診療案内(保険診療)
対象となる症状
- 頭がかゆい、フケが多い
- からだがかさかさする
- ニキビ
- 体や手足がかゆい、赤い、じくじくする
- しこりがある、はれている
- 髪が抜けやすい
- 爪が白い、厚い
- 虫に刺された
- 肌あれ
- 顔や首にいぼがある
- けが、きず
日帰り手術をご検討の患者さまへ
皮膚皮下腫瘍(良性)の手術費用
8,000~25,000円(3割負担としての自己負担分)
※費用は部位、大きさ、処方薬によって異なります。
※眼瞼結膜、耳、口唇、口腔内などの特殊部位は他より高くなることがあります。
※血管腫、神経腫など、腫瘍の種類により高くなることがあります。
例1)頬のホクロ,直径5mmの場合,病理検査含めたご負担は約9,000円。
例2)背中の粉瘤,直径1cmの場合,病理検査, 術前の超音波検査を含めたご負担は約9,000円。
例3)頚部の脂肪腫,直径3cmの場合,病理検査, 術前の超音波検査を含めたご負担は約15,000円。
また、手術後の付け替えも必要となりますので、術後の来院が可能なスケジュールでの予約手術となります。
診療案内(自費診療)
AGA治療薬 の取り扱いについて(自費診療)
- デュタステリドZA 0.5mg(ザガーロのジェネリック医薬品)
1か月(30カプセル) 8,000円(税込) - フィナステリド 1mg(プロペシアのジェネリック医薬品)
4週間(28錠)5,000円(税込) - ミノキシジル配合外用液 5%「FCI」
1本(60ml)5,500円(税込) - 女性薬ミノキシジル配合外用液 1%「FCI」
1本(60ml)4,800円(税込) - 毛髪サプリメント「Ogshi」(医療機関専売薄毛対策サプリメント)
1か月(90粒) 8,000円(税込)
※プロペシア、ザガーロの取り扱いは終了しました。
※服用後めまい、蕁麻疹、発疹などがございましたらすぐにお知らせください。
治療期間については診察時ご説明させていただきます。
ケミカルピーリングのご案内(自由診療)
ケミカルピーリングとは、肌にフルーツ酸を塗布することで古い角質を除去し、みずみずしい肌を取り戻す肌ケアです。
エイジングケアの一つとして、手軽な肌ケアで、肌のハリや小じわ、ニキビ、毛穴のつまりなどの症状の改善が期待できます。
これから肌ケアを始めてみたいという方にオススメです。
当院では施術後の赤みやピリピリが抑えられたサリチル酸マクロゴールピーリングを使用します。
1-2か月おきに7回程度の施術をおすすめしています。
★施術の流れ
- 洗顔をしていただき、肌の皮脂を落とします。
- お顔に、5分間フルーツ酸を塗布します。
古くなった角質を浮き上がらせます。 - 丁寧にお薬を拭き取ります。
- お顔をパッククーリングし、終了です。
- 簡単なメイクなら当日も可能です。
★施術料金(税込価格)
- 1回 5,000円
- 3回券 13,500円
- 5回券 20,000円
ケミカルピーリングは予約優先となっております。
ご希望の方は、お電話にてご予約ください。
白玉注射(グルタチオン注射)のご案内(自由診療)
グルタミン、システイン、グリシンの3つのアミノ酸からなる「グルタチオン」が主な有効成分です。グルタチオンは強力な抗酸化作用をもつと言われます。
メラニンの生成を抑える作用も期待できるため、シミやそばかすなどの予防も期待できるとされています。
そのほか、疲労回復、肝機能改善、抗アレルギー作用など健康をサポートする成分ですので、お勧めできる治療です。
<このようなお悩みにおすすめします>
肌を白くしたい
全身をトーンアップさせたい
肌のくすみが気になる
透明感のある肌になりたい
日焼け後のリカバリーをしたい
<白玉注射 Q&A>
①グルタチオンの配合量は?
当院では、600mgの高用量を配合しています。
②どのくらいで作用は実感できる?
週に1回をおすすめします。継続的に10回程度の施術を受けると作用を実感する方が多いようです。
定期的に受けられることをお勧めします。
③副作用は?
まれに、発疹、おなかの不快感などがあります。
針を刺した場所に内出血することがあります。
☆料金(税込価格)
- 1回 3,000円
- 5回券 12,500円
※保険適応外の自由診療となります。
予約不要。所要時間は5分程度です。
受付にて「白玉注射希望」とお申し出ください。
プラセンタ注射をご希望の方へ(自費診療)
当院でのプラセンタ(メルスモンもしくはラエンネック)注射は、すべて自由診療で行っております。
体調管理やお悩みの症状緩和にお役立てください。
料金(税込)は以下の通りです。
- 1回1アンプル:1,000円
- 1回2アンプル:1,600円
- 1回3アンプル:2,000円
- 1回4アンプル:2,500円
※発疹、発熱、頭痛などがございましたらすぐにお知らせください。
ED治療薬の取り扱いについて(自費診療)
当院では以下のED治療薬を取り扱っております。
診察費用はかかりません。お薬の代金のみです。
初回のみ5分程問診をいたします。
受付の際、問診票の症状の欄に「ED」と記入ください。
料金
シルデナフィル錠Ⅵ 50mg(バイアグラのジェネリック品になります)
10錠 … 11,000円(税込)
20錠 … 16,500円(税込) ※10錠単位での処方となります
タダラフィル錠CI 20mg(シアリスのジェネリック品になります)
10錠…12,100円
20錠…22,000円
その他の診療について
当院では美容診療を行っております。詳細はお問い合わせください